かぼちゃのリゾット

世田谷区立東深沢小学校でよくおしゃべりした千咲ちゃんがMassachusetts Institute of Technologyを受験するそうよ。精一杯がんばってきたからね。昨日は、東中野の中国語のセミナーで仲良くなった晴斗君と駒沢オリンピック公園でデートを楽しんできたの。ランチはゴルゴンゾーラクリームのニョッキ「実際はOLなのに、明日は小学校の運動会だから梨と栗を買わなければいけない、と自分に言い聞かせていた」なんて意味不明の夢を見ました。何かのお告げなのかな。モーニングはかぼちゃのリゾットに挑戦してみました。簡単にできておいしいんですよ。食事のあとは、紅茶にしようかしら。今日はギャル (Galle)にします。名前が気に入っています。花のような香りがします。まだゆっくりできそうなので、はなchanにもらった雑誌を読んでいきます。Zipperはおしゃれ先どり「No.1」ガール!個性的なファッション情報誌です。ふう、用意して会社行かなきゃ。赤福の吉村課長と予定の調整をしなければなりません。今日はお昼は食べないで、ダイエットです。エーエフシーのダイエットこんにゃくリゾットでガマンです。

 

一服しながら、部下の沢田君とお茶を飲みました。その時大学時代の同級生のあゆみから電話がかかってきて、いつのまにかパワーストーンの話になりました。パワーストーンっていろいろあるんですね。とっても気になるのが、トラブルから身を守る、魔よけの石と言われているオニキスかな。光に買ってもらおうと思ってマス。順調に仕事もすんだので、部長とお疲れ様会をします。我が家のように寛げる憩いの本格タイ料理店、タイ料理 OZUにしようかなと思っています。ちょっとむくみがあります。博子ちゃんが言うには、むくみにはアーティチョークがいいみたい。アーティチョークは主成分で苦み成分のシナリンのほか、ビタミンやミネラルを豊富に含み、最近ではダイエットなどで注目されているみたいね。明日は、小豆沢病院で健診を受けます。この前の健康診断では、直接ビリルビン(D.B)の数字が悪かったんだけど、今度もちょっと不安です。まぁ、腎不全みたいな腎臓の病気はなかったから安心よ。軽く何か食べたくなったので、雑誌に載っていた牛肉となすのソテーを作りました。われながらうまくできました。そういえば、真優ちゃんも考えているみたいだけど、「【インテリア&環境デザイン総合コース】 未経験から次代のプロフェッショナルデザイナーコース」を受講しようと思ってます。ちょっと今の自分を変えたい気分なのよ。このところ、精油に夢中です。泉ちゃんも好きらしいけど、ジュニパーベリーはジンの香り付けに使用される、軽いウッディー調の香り。リフレッシュして集中力を高めたいときに。また、老廃物を排出するので、肩こりやむくみ、筋肉痛に。さらには、にきびや吹き出物に、または、スポート後のケアに効果があります。5日前のお昼すぎに、営業部の部長の太田さんから教えてもらったんですが、パパイヤジュースって消化を助けて、炎症を抑えてくれるっていう働きがあるみたいね。ちょっと試してみたいわ。でわでわ、安室奈美恵の「CAN YOU CELEBRATE?」をBGMに寝ます。